【corin13】巻頭特集「伝馬通り周辺」のまち遊び #06
☞伝馬通りのお店紹介★第4弾!
1.大漁丼家
2.和服屋おくせ
#6では、日本ならではのお楽しみ♪「海鮮丼」と「和小物」を取り上げるよ!
毎週「手巻き寿司の日」がある家庭でそだった海鮮大好き店長さんが営む、色んな海鮮丼が手軽に食べられる嬉しいお店と、京都の問屋から「ちょっとこだわりの和小物」を取り寄せている呉服屋さんのお話です。
2.和服屋おくせ
#6では、日本ならではのお楽しみ♪「海鮮丼」と「和小物」を取り上げるよ!
毎週「手巻き寿司の日」がある家庭でそだった海鮮大好き店長さんが営む、色んな海鮮丼が手軽に食べられる嬉しいお店と、京都の問屋から「ちょっとこだわりの和小物」を取り寄せている呉服屋さんのお話です。
1.大漁丼家(たいりょうどんや)
魚を毎日でも食べたい!海鮮好きの願望が叶うお店
しかも、全品500円(税別)と非常にお得。
魚好きさんにとって、懐をあまり気にせず毎日でも海鮮丼を食べられるなんて夢のようですよね。

実は大漁丼家の店長さんが育ったお家は、毎週土曜日は「手巻き寿司の日」と決まっていたそう。
当たり前にお寿司を食べられる幸せを、多くの人に味わってもらいたい。
そして何より、このお店なら自分が好きなだけ海鮮丼を食べられる!
そんな豪快な理由で開店したお店は、今では地元の魚好き達に愛されています。

常連さんに人気の「まかない丼」、魚が苦手な人のための「ローストビーフ丼」「鶏そぼろ丼」、生モノが苦手な方には「あなご帆立丼」「うな黄身トロ丼」とメニューは様々。
迷ったら店長さんに聞いてみよう。
散歩ついでに、ふらり。
ショーウィンドウに並ぶ可愛い和小物たちに招かれて、老舗呉服店を覗いてみると!
和紙で出来たボディタオル、青海波や市松の伝統柄を今風にアレンジした風呂敷、入れ子式のキュートながま口財布など、使いやすさと面白さを兼ね備えた和小物が並んでいます。

和小物というと、最近は似たようなブランドになりがちなので、若奥さんが他とは一味違う商品を京都から仕入れているそう。価格も500円程度からとお得です。

また、好きな生地をオリジナルバッグとして蘇らせるリユースサービスも興味を惹かれます。
持ち手や形を一緒に相談しながら決めたら、専門業者に発注してくれます。
思い入れのある着物が普段使い出来るバッグに生まれ変わったりするのは嬉しいですし、特別なプレゼントとしても喜ばれそう。
どんなお店か、一度気軽に立ち寄ってみて下さいね。
ショーウィンドウに並ぶ可愛い和小物たちに招かれて、老舗呉服店を覗いてみると!
和紙で出来たボディタオル、青海波や市松の伝統柄を今風にアレンジした風呂敷、入れ子式のキュートながま口財布など、使いやすさと面白さを兼ね備えた和小物が並んでいます。

和小物というと、最近は似たようなブランドになりがちなので、若奥さんが他とは一味違う商品を京都から仕入れているそう。価格も500円程度からとお得です。

また、好きな生地をオリジナルバッグとして蘇らせるリユースサービスも興味を惹かれます。
持ち手や形を一緒に相談しながら決めたら、専門業者に発注してくれます。
思い入れのある着物が普段使い出来るバッグに生まれ変わったりするのは嬉しいですし、特別なプレゼントとしても喜ばれそう。
どんなお店か、一度気軽に立ち寄ってみて下さいね。
【corin13】巻頭特集「伝馬通り周辺」のまち遊び #05
【corin13】巻頭特集「伝馬通り周辺」のまち遊び #07
今回の特集「康生エリアであそぼう04 伝馬通り周辺のまち遊び」はどうだったかな~?
ぜひ、corin制作室に感想を送ってね(*´﹀`*)
**************
【corin制作室へのお便り方法】
「#corinお便り係」のハッシュタグをつけて投稿してね♪
★メールから
corin-chan@machizukuri-okazaki.co.jp
※タイトルに「corinお便り係」を入れてね
★郵送から
〒444-0045
岡崎市康生通り東1-21 みどりやビル3階
株式会社まちづくり岡崎
corinお便り係 まで
**************
コメント
コメントを投稿